今月の絵本

6月の絵本【令和7年度】

【0・1・2歳児絵本】

 

 

 

 

 

 

「蟻と鳩」
池の中に落ちた蟻を助けるために、鳩が葉っぱをちぎって、池に落としてあげました。次の日、木に留まっていた鳩を猟師が鉄砲でねらっていました。助けてあげたのは・・・

 

 

【3歳児絵本】

「兎と亀」
兎が日向ぼっこをしていると、亀がよっちらよっちらやって来ました。退屈していた兎は、いいことを思い付きました。「ねえ、亀君。ちょっと駆けっこしない?」「いいよー。」亀君は、のんびり答えました。位置について、よーいドン!兎は、ぴょーんと飛び出しました。亀は、のっそり踏み出しました。どっちが勝つのでしょうか。

 

 

【4歳児絵本】

「そこつ惣兵衛」
昔々、惣兵衛という慌て者の大工が、おかみさんと暮らしていた。ある日も、「大工道具忘れてきちまった。」と言いつつ屋根に上がっていると、「おうい、頼んだのは床の修理だ。」下でその家の人が叫んでいた。こんなそそっかしさを治したいと思った惣兵衛は、「明日、早起きして、お稲荷さんへお参りに行く。」惣兵衛は無事にお参りできたのでしょうか。

 

 

【5歳児絵本】

 

 

 

 

 

 

「因幡の白兎」
昔、隠岐の島にいる白兎が因幡の気多岬に渡りたいと思いました。そこで、鮫を騙して海を渡っていましたが、もう少しで渡り終える時、鮫をうまく騙せたと喜んでしまいました。すると、白兎は鮫に噛みつかれ皮をはぎ取られてしまいました。そこへ神様たちがやってきました。白兎は助けてもらったのでしょうか。

 

 

 

TOP