今月の絵本

8月の絵本【令和7年度】

【0・1・2歳児絵本】

 

 

 

 

 

 

「かき氷作ろう」
お日様ギラギラ、暑い暑い夏です。お母さんとかき氷を作ることになりました。かき氷機に氷を入れてガリガリ シャリシャリ。どんな味のかき氷ができるかな?

 

 

【3歳児絵本】

「化け物寺」
昔々、ある村に、夜な夜な化け物が出るという、荒れ果てたお寺がありました。ある日、旅のお侍がやって来て、一晩泊めてもらうことにしました。真夜中のことです。カサカサ、シャカシャカ、ドコドコ、ドンドコ。何の物音でしょうか・・・お侍さんが見たものは?

 

 

【4歳児絵本】

「兎の大騒ぎ」
昔々、背高のっぽの木の下で小さな兎が考えました。「もしも今、この地面がひっくり返ったらどうしよう。」兎がそわそわ、びくびくしていると・・・。ドッスンドーン!とても大きな音がしました。「ひゃあ!」兎は後ろも見ずに駆け出しました。本当に地面がひっくり返った音だったのでしょうか?

 

 

【5歳児絵本】

 

 

 

 

 

 

「七つの星」
昔々のことです。雨の降らない日が長い間続いて水がどこにもなくなりました。病気のお母さんと暮らしている女の子はある晩、柄杓を持って水を探しに行きました。水は見つからず野原で眠ってしまいました。目を覚ますと柄杓にいっぱいの澄んだ水が。女の子は、喉がからからに乾いて、自分が水を飲みたかったのに、お母さんに水を持っていったり、子犬やおじいさんに飲ませてあげたりします。すると女の子のもっていた柄杓が…

 

TOP