今月の絵本

10月の絵本【令和7年度】

【0・1・2歳児絵本】

 

 

 

 

 

 

「りんりん林檎の」
りんりん林檎の木の下に、小さいお家を建てましょか、そしたら小さい窓あけて、窓から青空見てましょか。林檎の木をめぐる物語です。

 

 

【3歳児絵本】

「宝下駄」
心の優しい若者がお母さんと暮らしていました。ところが、ある時、お母さんが重い病気にかかってしまったのです。若者は一生懸命働き、高い薬を買って、お母さんに飲ませました。けれども、働いても働いても薬を買うお金が足りません。優しい若者とお母さんはどうなるのでしょうか。

 

 

【4歳児絵本】

「風の神と子供」
秋のある日のこと、村の子供たちがお宮で遊んでいると、知らない若者がやってきて言いました。「おうい、みんな。おらが栗や柿や梨を腹いっぱい食わせてやろうかね。」若者の尻から伸びた尻尾に、子供たちがつかまると、若者は風を吹かし、空に飛び立ちました。若者は子供たちをどこへ連れて行くのでしょう。

 

 

【5歳児絵本】

 

 

 

 

 

 

「裸の王様」
昔々、ある国に服が大好きな王様がいました。この王様は仕事もせず着飾ると国中の人にみせびらかしてばかりいました。ある時、この国に二人のいかさま師がやってきて来ました。「世にも珍しく、美しく布を織ることができます。愚か者や自分の地位にふさわしくない者には見えないのです。」王様は二人に服を作ってもらうことにしました。さてどんな洋服ができあがるのでしょう。

 

TOP